暑いっすね〜。暑さで今年の夏が山じゃないかと考える松崎Dです。
どうでもいいくだらないお話にお付き合いくださり誠にありがとうございます。
さて、私めの最近の流行が釣りでございまして牛深やら姫戸へと直々足を運んでおりますただですね…まったく魚が釣れませんこの前も夜中出発して早朝から釣ったんですが5cmほどの小魚が2匹…
釣りってどうやったら釣れるんですかね?
誰か教えてくださちゃい。
暑いっすね〜。暑さで今年の夏が山じゃないかと考える松崎Dです。
どうでもいいくだらないお話にお付き合いくださり誠にありがとうございます。
さて、私めの最近の流行が釣りでございまして牛深やら姫戸へと直々足を運んでおりますただですね…まったく魚が釣れませんこの前も夜中出発して早朝から釣ったんですが5cmほどの小魚が2匹…
釣りってどうやったら釣れるんですかね?
誰か教えてくださちゃい。
「なんだコイツラ!」冗談抜きでそんな感じ。収録が始まる前は60分でGODを引ける奴は・・・いても2人かな~。監修をお願いしているハヤタ隊長に聞くと、13人が60分打ってGODが出る確率は50%台と言う。
ならばと「GOD引いた人には1万円分の商品券あげる」と言っちゃたら、今回は90分だって~。たけはらD、聞いてなかったよ~。そうそう忘れていた「GOD引いた人ではなくて、優勝者です」とあわててたけはらDが言ってくれてたなぁ~。それを敢えて、引いた人ですと自分で言っちゃったもんなぁ。
で、開始40分で3人がGOD(うち1人はGOD in GOD)引くし・・・・。まだ半分も経過していなし~。ハヤタ隊長はニコニコしながら寄ってきて「3万円ですね!」と言いに来るし。クッソー、何がGODで神降臨だ、コイツラは悪魔に違いない!(注・・・助け船を出してくれたたけはらDは神さまかも)真の悪魔はハヤタ隊長かも。
ま、結局3人で良かった。でも、こんなに簡単ならと、放送を見てくれた人はきっと「明日はGOD打つぞ~」と思っているに違いない。私もその一人、収録終わった翌日から何度かGOD(せこく5スロですけど)打ちましたが、まぁ~引けんです。また来年もヒキ強王決定戦やるんで、我こそはの人ご参加を!
年をとった感じる松崎Dです。
最近自転車によく乗るんですが、疲れ方が半端ない!
全身筋肉痛+肩こり+頻尿
高校生の時を思い出して普通に漕ぐとダメですね。
体壊します。
30歳こえたら急激に体力が落ちるので日頃の運動大事です!
マンガ、ガマン。チェケハラッチョDです。読みたいYO!おいちゃんは「ゴールデンカムイ」の5巻が読みたいのYO!ところが独鈷山、あんたがた独鈷山、トイメンに座ってメンをすするイケメンが1巻から7巻まで独占してるYO!しかもこいつまだ1巻の冒頭、杉本とアシリパさんが熊と戦うとこだYO!
まったく最近のわけえもんときたら。キープするのは2〜3巻にしとけってんだ。ラブミーテンダー。
しかしそのお陰で出会った面白いマンガ、それが「とんかつDJアゲ太郎」。絵柄はふざけたサザエさんみたいなのですが、クラブシーンの描写はなかなか本格的。若かりし頃、仲間とVJなぞをしにクラブに出かけていた私にはドストエフスキーいや、ドストライクなマンガだった訳です。ちなみにVJとはビジュアルジョッキーの略で、曲に合わせて映像を出すパーティーピーポーのこと。
「とんかつDJアゲ太郎」でも4巻か5巻でVJが登場します。顔は「キャプテン」の丸井くんでいつも半裸。「そんなVJいねーよ」と突っ込みつつも、そーいえば我々も頭に紙おむつを被ってブルマでVJしたことあったなと、なかなかに恥ずかしい黒歴史を思い出し、ん?おつむにおむつ? このだじゃれをオチにして原稿が書けるじゃん!と思いついたのでした。イケメン君、君のお陰さね。