言わずと知れた大人気アニメ「機動戦士ガンダム」の最新作がこの春遂に登場です。今週の新台情報は、SANKYOから『CRフィーバー機動戦士ガンダム ラストシューティング』
スペックは、大当り確率319.7分の1、確変は、初当り時のG-RUSH突入率51%、継続率およそ83%でST回数は100回。特筆すべきは、RUSH中のラウンド振り分け、RUSH中の大当りの半分が、およそ1600個の出玉となっています。
【予告演出】
保留変化は、青⇒緑⇒赤の順で期待度がアップ。
コロニーが落ちた後、保留が変化するパターンは、チャンスです。
ニュータイプ連続予告は、3回続けばチャンスです。
郡予告は、リーチ後にザクⅡの大群が出現します。
ララビジョンは、その色に注目です。黄色であれば、大チャンスのララァゾーン突入のチャンスです。
大チャンス予告は他にも、ガンダムモード、リーチテンパイ時に出現するカタパルト発進があります。
これらは、3大キーポイントと呼ばれ、大チャンス演出となっています。
他にもSANKYOお馴染み、フルーツ柄が出れば大当りを期待してもOKです。
【リーチ演出】
モビルスーツ・モビルアーマーリーチは、一番多く目にするリーチ系の1種です。
ご覧のドムは、黒い三連星が登場する名場面のひとつ、信頼度は高くないので、後半パート発展を期待しましょう。
シャア専用もビルスーツリーチは、3タイプあり、ご覧のシャア専用ゲルググが信頼度星4つと最も高信頼度を誇ります。
リーチ中、ニュータイプゾーンに突入し、ミッションをクリアできればさらに大チャンスです。
【ST確変】
G-RUSHは、継続率83%、回数100回のSTです。
ラウンド振り分けは、6ラウンドと16ラウンドが半分づつと、16ラウンドに偏ればかなりの出玉を期待できます。ラウンド消化中に選択したステージによって、対戦するモビルスーツやモビルアーマーが変わります。対戦相手が、ご覧のアッザムやギャンであれば大当り濃厚です。
SANKYOが満を持して送り出した『CRフィーバー機動戦士ガンダム ラストシューティング』既に導入が始まっています。
(担当:松崎D)
タイプ | - |
---|---|
大当り確率 | 1/319.7 |
賞球数 | 5&1&3&13 |
ラウンド数 | 6R又は11R又は16R7カウント又は8カウント |
確変突入率 | 約51%(ST100) |
出玉数 | 約611個~約1651個 |
時短 | 大当り終了後100回転の時短付 |
備考 | ST継続率約83% |
大当り図柄 |