ファン待望のビッグタイトル「機動戦士ガンダム」がこの春ついにパチンコで登場です。この台はアムロ・レイが主役の初代ガンダム、いわゆるファーストガンダムがモチーフとなっています。原作アニメによる演出をはじめ、書き下ろしのアニメムービーや3DCGによる大迫力の戦闘シーンを見ることができます。
<予告アクション>
続けば続くほどチャンスとなる連続演出はかなりのパターンが用意されていて、アムロが次々をリックドムを倒していく「12機のリックドム」やタイトルロゴが停止する「連続予告」などがあります。ちなみに赤色のアイテムはシャアの出現を予感させるアイテムとしてこの台のポイントとなるようです。
役物による演出も多彩。
液晶下からは「連邦軍エンブレム」が、液晶上からは「ジオン軍エンブレム」が現れチャンスを知らせます。「ジオン軍エンブレム」が完成すれば待望のシャアが登場。多くの場合 期待度の高い「シャア専用MSリーチ」へと発展します。そしてもうひとつ、画面を覆うように現れるガンダムギミックはここぞというときに現れる大興奮の演出。センサーに触れて出現させるアクションもあるようです。
<リーチアクション>
連邦軍リーチはカイやハヤト、スレッガー中尉などが出撃するリーチですがこのままだと期待度は低め。ハズレ後に「シャア専用MSリーチ」に発展することを祈りましょう。
ドムやギャンなどのモビルスーツやモビルアーマーと戦う「MS・MAリーチ」はリーチ後半への発展に期待。ガンダムが攻撃をかわせば後半戦です。なんといっても期待度できるのが「シャア専用MSリーチ」。シャア専用ザク、ズゴック、ゲルググの順に期待度が高いようです。「シャア専用MSリーチ」には大当り確定となる対ジオングの「ラストシューティングリーチ」もあります。
このほかファーストガンダム以外のシリーズの映像も隠されている模様。
「フィーバー機動戦士ガンダム」は4月中旬ホールに導入される予定です。
(担当:竹原D)
タイプ | - |
---|---|
大当り確率 | 1/399.6 |
賞球数 | 3&10&15 |
ラウンド数 | 16R8カウント又は16ラウンド9カウント |
確変突入率 | 約50.5%(ST150) |
出玉数 | 約1620個又は約2130個 |
時短 | 特定大当り終了後100回転の時短付き |
備考 | |
大当り図柄 | 未発表 |