こんにちは、岩清水愛です。
ひいちゃいました、風邪…。
子供のがうつったんですけど、夏風邪は長引くっていうでしょ(ーー;)ひどくなる前に病院へ行ったんですが、、、風邪薬を飲むと眠くて眠くて…。眠気との戦いです!早めに病院に行ったおかげか、ひどくならずにのどの痛みもとれて、声がかれることなく治っていってはいるんですがー、やっぱり眠い。
夏は夜も暑くて熟睡できてないし、疲れがたまりやすい。そんなスキをねらって風邪菌が(-_-)この風邪菌に負けそうになったけど、これ以上やられるもんかー!
薬の眠気は休めってことなんですよね。
昨日久々に昼寝をしてみました。
たった15分でしたが、なんだか頭がスッキリ。体が疲れている時は少しの昼寝有効かも(*^^*)
まだ鼻水がぁぁぁ。
早く完治させるぞー!
みなさんも、夏風邪お気をつけくださいm(__)m
〜夏、夏、夏〜
こんにちは、岩清水愛です(^^)
暑い毎日をどうにか涼しく、夏を楽しむ為にこんなもの買ってみました!
小さい頃はじいちゃんが作ってくれてたなーなんて懐かしく思いながら、子供と一緒に遊んでみました(≧∇≦)
想像以上に子供が喜ぶ喜ぶ(((o(*゚▽゚*)o)))
温故知新、大切にしていきたいですねー
^_^
〜梅雨明け〜
こんにちは、岩清水愛です。
梅雨が明けてからの猛暑、、、体がついていきません…。
最近、子どものお気に入りメニューがそうめん!
子どもは麺類好きですが、やっぱり暑い夏には冷たくツルッと入るそうめんがいいって、小さいながらにわかるんですかね(・・;)っていうか、妊娠中にそうめんばっかり食べてたからですかね(^^;;
まぁ、とにかく週の半分はそうめんがなんらかのら形で食卓に並びます!うちは、そうめん消費率がかなり高いですよ!
最近では、茹でたそうめんをみずでシメる時に子どもが手伝ってくれます。
成長ですね!
そして今夜も我が家は、そうめんだそうです。朝保育園に行く時から約束させられました。
ただ、そうめんならなんでもいいってわけじゃないみたいで、今のお気に入りは、

島原手のべ素麺 千年の糸
確かにおいしい。
で、何が大変かって、そうめんとのサイドメニューで栄養つけさせないとと頭抱えてます。
今日は、豚しゃぶでいこうかな。
あー、早めの梅雨明けで長い夏になりそう。体力つけて乗り切らないとですね(*^^*)
〜癒し〜
こんにちは、岩清水愛です(*^^*)
久々に2家族で平山温泉に行って来ました!
ヌルヌル泉質がやっぱりいい^ ^
うちの娘も露天で解放されたのか大興奮。3歳にして温泉のよさがわかったみたいです(^^)
お部屋を貸し切っての休憩プランだったんですが、贅沢三昧!

料理はもちろんのこと、使ってある器がまた素敵!使い方の、盛り付けの勉強になりました!
宿泊用のお部屋をゆっくり使わせていただいたんですが、今度は休憩ではなく泊まりに来たいなーって思いました!
夏だからこそ温泉でスッキリ。
平山温泉、湯の蔵のみなさん、お世話になりましたm(__)m